オイルとタイヤ交換のはなし

calendar

自分でやってやれ

 マウスが壊れるとやる気が無くなる(言い訳)。それはさておいて、3万キロで購入のエアトレックもはや5万キロを突破。春に車検だったミラージュもオイル交換の時期である。が、最近いつもの車屋さんが法人客で超多忙なようで予約がさっぱり入れられない。ならばと自分で交換するための道具を購入。一番高いのが¥7000のカースロープ。邪魔ではあるが車二台で最低年4回のオイル交換を自分でやればすぐ回収は可能であろうと判断した。

 幸いトルクレンチなど基本工具は所持していたのであとはオイルにオイルジョッキとドレンワッシャー、廃油入れを買えばどうにでもなる。

ピンぼけ

 事前にエアトレックの下回りをのぞいてみたら、オイル滲みが滴りに悪化していることが判明。とりあえずの処置としてワコーズのエンジンパワーシールドを添加してみる。このエンジンパワーシールドがなかなか曲者で予めオイルに混ぜておくのだがなかなか混ざらない。結局全量は混ざりきらずジョッキの下にうっすら残ってしまった。みなさまどうやって混ぜているのか。

結論:カースロープ便利

 今回ジャッキアップ→ウマ掛けが面倒だし怖い(やったことない)のでカースロープを購入したが、結論から言えば非常に便利だった。エアトレックなら30cm以上クリアランスを確保できるし、ミラージュでも特に不自由なかった。後輪の輪止めも相まって安心感があるし、¥7000クラスのものなら少なくともエアトレックの車重程度屁でもないようだ。樹脂って素晴らしい。

 ところで購入したオイルは大変リーズナブルなものである。純正同等の粘度でターボ対応ながら4リットル¥1200とかで売っている。熱い走りはしないとはいえちょくちょく様子を見ていこうとは思う。ひとまず、ワコーズのおかげか駐車場に新たなオイル染みは見当たらない。そして今日は冬タイヤに交換(結局ジャッキアップ)。できれば春までオイル交換はしたくない。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




著者

わごむ

わごむ

働き方改革で暇を持て余すアラサー。知識は広く、そんなに深くはない。高原で草をついばむ牛のようにのびのび生きていたい。