氣多神社(富山)

calendar

初詣

 新年になってしまった。掃除や修理や色々したいことはあるまま、2019年が終わってしまった。あけましておめでとうございます。年が明ける瞬間にさほど興味がなくなり寝てしまったのに老いを感じる。

 ところで、ここ最近初詣は縁結びに強いらしい場所に行くと決めている。結局最後は神頼みである。昨年は滋賀県の多賀大社に行ってきた。立派なところだったが、人多すぎと駐車場待ち過ぎで失敗した感があった。ちょうど良さそうなところをネットで調べてドライブがてら詣でてきた。

 富山県高岡市にある氣多(けた)神社。集落の奥まったところにあり道はやや狭いが駐車場はそこそこありすんなり止めることができた。高低差を生かした感じの境内が地元の神社にはない感じでなんだか新鮮である。杉のくせに憎らしくない。

右から入って左から出る感じ

 なんとなく感心したのが写真中央の石段から上がりお参りし、左へ向かっておみくじやお守り、破魔矢なんかを買って写っていないが左側から降りてくるルートが確立されていること。行きと帰りで人がごちゃごちゃしないようになっている。こういう作りって意外とないんじゃないだろうか。おかげさまで効率的に一連の流れを済ませることができた。

 ところで、おみくじであるが去年は「鶯の 谷の戸いづる…」という短歌が書かれていたが、今年は「鶯の山に入るが如し」とのことである。おみくじ界では鶯は頻出単語なのだろうか?鶯の生態を調べてみるべきか。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




著者

わごむ

わごむ

働き方改革で暇を持て余すアラサー。知識は広く、そんなに深くはない。高原で草をついばむ牛のようにのびのび生きていたい。